マイ・ファースト・ツイート
There's a #FirstTweet for everything. Twitter8周年記念で提供されているユーザーの初ツイートを簡単に調べることができるツールを使ってみました。今もTwitterを始めた7年前も、ツイートは猫の事がメイン ...
There's a #FirstTweet for everything. Twitter8周年記念で提供されているユーザーの初ツイートを簡単に調べることができるツールを使ってみました。今もTwitterを始めた7年前も、ツイートは猫の事がメイン ...
結婚した女性、子育て中の女性たちが仕事を始めてネットで活動するのに、「シングルカラムの案内ページ+Tumblrでブログ+SNSで拡散」というのがちょうど良いんじゃないかと考えています ...
小規模なサイトであればトップページやサービス案内のページ、お問い合せページだけ静的に生成し、ブログの部分はTumblrを使うことを提案しています。Tumblrはとくにこれからブログをはじめる方、「アメブロをやっていたんだけど、もっとちゃんとやりたい」というような方に適していると思います ...
猫柄の小物を欲しいと思っても好みではないファンシーなものが多くこれまで買ってこなかったのですが、落ち着いた和柄のカードケースがあったので購入しました。昔から和柄が好きなので、猫と和で私のためにあるようなものです ...
制作者の立場からからブログの記事を書く時に「気をつけたほうが良いですよ」といった内容を書き出してみます ...
自分でぬか漬けを作るようになってから、いろいろな野菜をぬか漬けにしています。ぬか漬けにする野菜といえば、きゅうり、にんじん、なす、キャベツ、かぶ、大根といったところですが、ちょっとかわった野菜で漬けるのがマイブーム ...