ブラックフライデーのセールでFire HD 10(第13世代)を購入

ブラックフライデーのセールでFire HD 10(第13世代)を購入

これまでFire 7(第5世代)Fire 7(第7世代)Fire DH 8 Plus(第10世代)と小さめのものを買い続けていましたが、ブラックフライデーのセールでとうとうFire HD 10(第13世代)を購入しました。ストレージは64GBです。純正カバーのほか純正のスタイラスペンも同時購入しました。

microSDカードは消耗品と考え、Fire タブレットを新調するタイミングでいつもmicroSDを買い替えています。今回も128GBのmicroSDカードも購入しました。

サイズアップに至った経緯

これまでKindleで読むのはコミックばかりでしたが、最近では技術書類を買うことが増えました。

紙ではB5サイズで販売されている本を文庫本と同じぐらいのサイズのFire DH 8 Plusで読むのは厳しかったためです。

Kindleで読みながらメモを取れるよう、スタイラスペンも購入しました。

家族が使用しているのはRAMが4GBのFire HD 10 Plus(第11世代)です。Fire HD 10 Plusがラインナップから消え、今回購入した第13世代のRAMは3GBしかありません。Fire Max 11はRAMが4GBあり、ディスプレイは2Kと魅力的でしたがAmazon プライム ビデオなどの視聴メインではないためFire Max 11の購入は見送りました。

第11世代よりもベンチマークは上らしいのですが、家族のHD 10 Plusとのスピードの違いをあまり体感できませんでした。

以前はサイズが大きくなれば重くなり持ち歩くのは嫌だなと思っていましたが、第10世代の8 Plusと第13世代の10インチではそれほどの違いを感じず、持ち歩くのに不便を感じません。

さて、ブラックフライデーのセールで安く買えたのは良いのですが、同時に購入したにもかかわらずバラバラに届いたのが少し残念です。

設定の変更

ロック画面の広告を非表示にする

ロック画面に製品やアプリなどの広告が表示されるのはウザく、壁紙と同じ画像が表示されるようにしたいので、広告の表示設定を解除します。

設定の手順

  1. 設定アプリ
  2. アプリと通知
  3. Amazonアプリの設定
  4. 広告
  5. 「ロック画面の広告」にあるボタンをタップし、オフにする

新しいアイテムを非表示にする

ホーム画面に表示される「新しいアイテム」や「おすすめ」を表示させないようにする。

設定の手順

  1. 設定アプリ
  2. アプリと通知
  3. Amazonアプリの設定
  4. ホーム画面
  5. 「おすすめ」と「『ホーム』ページに新着アイテムを表示」にあるボタンをタップし、オフにする

不明なアプリをインストールできるようにする

Silk ブラウザでアクセスしたミラーサイトから.apkファイルダウンロードしインストールできるようにします。

設定の手順

  1. 設定アプリ
  2. セキュリティとプライバシー
  3. 不明ソースからのアプリ
  4. Silkブラウザ
  5. 「このアプリ提供元を許可」をオンにする

Firefoxのほか、Mastodonの公式アプリ、Blueskyの公式アプリをインストール。Firefoxは広告カットのAdd-on(拡張機能)をインストールしました。

Recommend: